イベント報告
明るい方へ、明るい方へ ~金子みすゞさんの嬉しいまなざし~を開催(浜松)

2021年10月2日(土)、セカンドライフを応援する連続講座 『明るい方へ、明るい方へ ~金子みすゞさんの嬉しいまなざし~』を開催しました。(会場:浜松市地域情報センター、参加:51名)

講師に童謡詩人で金子みすゞ記念館館長の矢崎節夫さんを迎え、みすゞさんの詩との出会いや数編の作品から、詩の持つ意味と関連するエピソードを紹介いただきました。

DSC01893 DSC01886

あきらめない心を開催(静岡)

2021年9月23日(木・祝)、北京・ロンドンパラリンピック競泳日本代表で、日本初の片腕義手の看護師 伊藤真波さん(静岡市出身)を迎えた講演会「あきらめない心」を開催しました。(会場:あざれあ、参加:122名)

講演では、事故で右腕を失ってから看護師の夢をかなえるまでの苦労や気持ちの変化を振り返り、現在使用している義手の紹介、東京2020パラリンピック開会式で話題になったバイオリン演奏も披露されました。

DSC_0060DSC_0078

 

 

 

 

 

DSC_0047

ヒロシマのピアノを開催(静岡)

2021年7月31日(土)、ヒロシマのピアノを開催しました。(会場:あざれあ、参加: 108名)

ピアノは、1945年8月6日、広島に落とされた原爆で傷つき、後に絵本のモデルになった「ミサコのピアノ」で、爆心地から1.8キロの民家で被爆、できるだけ当時のままの状態で音が出るよう修復されたものです。

演奏会に先立ち、現在の所有者 矢川光則さんが被爆ピアノについて話し、その後、広島で活躍されるソプラノの歌手大島久美子さんとピアニストの森須奏絵さんが10曲を披露。平和を願う演奏に皆様耳を傾けていました。

DSC_0020 DSC_0041

 

 

 

 

 

DSC_0040

スマホとの上手な付き合い方を開催(磐田)

2021年7月17日(土)、スマホとの上手な付き合い方を開催しました。(会場:ワークピア磐田、参加:25名)

講師にNPO法人イーランチ理事長 松田直子さんを迎え、インターネットのあやしいサイトやアプリの見極め方を中心にスマホの安全利用についてお話しいただきました。

 

DSC01879 DSC01876

おやこおこづかい教室を開催(沼津)

2021年7月10日(土)、おやこおこづかい教室を開催しました。(会場:沼津第五地区センター 参加:15組)

講師は、あおいFPサポート代表の山川正人さん。定額制こづかいの使い方を模擬紙幣を用いたこづかいゲームで体験。おかねの大切さや使う難しさを学びました。

IMG_1602 IMG_1617

 

 

健康フラダンスを開催(沼津)

2021年6月26日(土)、健康フラダンスを開催しました。(会場:サンウェルぬまづ、参加者:26名)

講師は、静岡市内でフラ・タヒチアンダンス教室’Amui Lehua Polena(アームイレフアポーレナ)を 主宰するLehua(レフア)さん。フラについてのお話と、日本の名曲に合わせたフラを学びました。

IMG_1571-2 IMG_1588

収納王子コジマジックの笑って学べる収納セミナーを開催(浜松)

2021年6月5日(土)、収納王子コジマジックさんによる笑って学べる収納セミナーを開催しました。(会場:浜松市地域情報センター、参加:58名)

お笑い芸人でありながら収納のプロフェッショナルとしても活躍される講師から、3ステップで収納上手になりうまく片付く法や一生使える収納テクニックをご紹介いただきました。

DSC01863DSC01862

テレビ寺子屋公開録画を開催(静岡)

2021年4月24日(土)、テレビ静岡の長寿番組【テレビ寺子屋公開録画】を開催しました。(会場:あざれあ、参加:78名)

講師に相田みつを美術館館長の相田一人さんを迎え、30分の番組を2本収録しました。

収録後のミニ講演会では、父 相田みつをさんの作品「うばい合えばたらぬ分け合えばあまる」について、詩にまつわるエピソードを紹介しました。

放送は、6月20日・7月4日の朝6:30~7:00の予定です。(都合により変更になる場合があります。)

相田先生 相田先生1

 

 

 

おやこおこづかい教室を開催(浜松)

2021年4月10日(土)、おやこおこづかい教室を開催しました。(会場:浜松労政会館 参加:16組)

講師は、あおいFPサポート代表の山川正人さん。定額のおこづかいの使い方を、模擬紙幣を用いたこづかいゲームで学び、おかねの大切さや使う難しさを楽しく体験しました。

山川さん おこづかい1

 

 

脳いきいき講座を開催(御殿場)

2021年3月20日(土)、脳いきいき講座を開催しました。(会場:御殿場ふじざくら、参加者:31名)

講師は、日本早期認知症学会名誉理事の志村孚城さんと理事の奥山惠理子さん。
認知症の概要や種類、認知症予防の最新情報などを解説し、現在の自分の脳いきいき度を知るためのテストを行いました。

 

バックナンバー

検索

PAGE TOP