『悲しみこそ真の人生の始まり』~人は物語を生きている~
日 時:2022年10月15日(土) 13時30分~15時15分
会 場:あざれあ
定 員:250名
講 師:柳田 邦男さん(ノンフィクション作家)
【講師紹介】
NHK記者として報道を担当。38歳で参加に転身。自身の「いのちの危機」をテーマに『マッハの恐怖』『ガン回廊の朝』など著者多数。近年は、子供の心の危機を重視し、心豊かな発達をもたらす絵本活動に精力を注いでいる。
『将棋と人生』
日 時:2022年11月12日(土) 13時30分~15時15分
会 場:あざれあ
定 員:250名
講 師:加藤 一二三さん(将棋棋士、仙台白百合女子大学客員教授)
【講師紹介】
1954年、14歳で当時史上初の中学生棋士としてプロデビュー。『神武以来の天才』と称され、最年長勝利記録や最多対局数など多数の記録を樹立した将棋界のレジェンド。2000年紫綬褒章受賞、2018年旭日小綬章受賞。
お電話でお申込み下さい。
日 時:2022年12月10日(土) 13:00 / 14:30 / 16:00 ※事前予約制
会 場:ALWFロッキーセンター(県勤労者総合会館3階)
定 員:各時間2組