セミナーイベント情報

"おやこ" での検索結果

【2023/6/24】おやこおこづかい教室

子どもたちにおこづかいの使い方を教えていますか?
欲しいもののためにおこづかいを貯めたり、優先順位を考えたり。
「こづかいゲーム」でお金の大切さや使うむずかしさを楽しく体験しましょう。

おこづかい教室(沼津)日 時:2023年6月24日(土) 10時00分~11時30分
会 場:サンウェルぬまづ 2階 大会議室(沼津市)
定 員:15組(小学校低学年のお子様と保護者、申込先着順)
参加費:無料
持ち物:鉛筆・消しゴム・電卓(保護者)
講 師:山川 正人さん(あおいFPサポート代表)

※保護者の方へ
ゲーム中はお子様への模擬紙幣受渡しと簡単な計算をお願いします。

 

 

  チラシをダウンロード

お申込み・お問合せ (平日9時~17時)
ライフサポートセンターしずおか東部事務所
TEL:055-929-9820 FAX:055-929-9825
【2023/6/10】おやこおこづかい教室

子どもたちにおこづかいの使い方を教えていますか?
欲しいもののためにおこづかいを貯めたり、優先順位を考えたり。
「こづかいゲームパワーポイント版」でお金の大切さや使うむずかしさを楽しく体験しましょう。

おこづかい(静岡)日 時:2023年6月10日(土) 10時00分~11時30分
会 場:ALWFロッキーセンター(静岡市葵区黒金町5-1)
定 員:15組(小学校低学年のお子様と保護者、申込先着順)
持ち物:鉛筆、消しゴム、電卓(保護者)
講 師:山川 正人さん(あおいFPサポート代表)
参加費:無料

※保護者の方へ
ゲーム中はお子様への模擬紙幣受渡しと簡単な計算をお願いします。

 

 

  チラシをダウンロード

お申込み・お問合せ (平日9時~17時)
ライフサポートセンターしずおか中部事務所
TEL:054-270-3963 FAX:054-272-0014
おやこおこづかい教室を開催(静岡)

2021年11月20日(土)、おやこおこづかい教室を開催しました。(会場:ALWFロッキーセンター 参加:8組)

講師は、あおいFPサポート代表の山川正人さん。定額制こづかいの使い方を模擬紙幣を用いたこづかいゲームで体験。おかねの大切さや使う難しさを学びました。

DSC_0007 DSC_0008

 

おやこおこづかい教室を開催(沼津)

2021年7月10日(土)、おやこおこづかい教室を開催しました。(会場:沼津第五地区センター 参加:15組)

講師は、あおいFPサポート代表の山川正人さん。定額制こづかいの使い方を模擬紙幣を用いたこづかいゲームで体験。おかねの大切さや使う難しさを学びました。

IMG_1602 IMG_1617

 

 

おやこおこづかい教室を開催(浜松)

2021年4月10日(土)、おやこおこづかい教室を開催しました。(会場:浜松労政会館 参加:16組)

講師は、あおいFPサポート代表の山川正人さん。定額のおこづかいの使い方を、模擬紙幣を用いたこづかいゲームで学び、おかねの大切さや使う難しさを楽しく体験しました。

山川さん おこづかい1

 

 

おやこおこづかい教室を開催(沼津)

 2019年8月3日(土)、おやこおこづかい教室を開催しました。(会場:沼津市第五地区センター 参加:30組) 講師は、あおいFPサポート代表の山川正人さん。定額のおこづかいの使い方を模擬紙幣を用いたこづかいゲームで疑似体験。お金のやりくりや使う難しさ、お金の大切さを楽しく学んだ2時間でした。

IMG_0981 IMG_0990

 

 

 

おやこおこづかい教室を開催(焼津)

 2019年7月20日(土)、おやこおこづかい教室を開催しました。(会場:焼津文化会館 参加:33組)

講師に、あおいFPサポート代表の山川正人さん(静岡市)を招き、定額のおこづかいの使い方を体験しました。模擬紙幣を用いたこづかいゲームは、必要なものを支払い、欲しいものを買う・買わないなどの判断を子供に任せ、保護者は最後まで見守ることがルール。おかねのやりくりや使う難しさを体験するだけでなく、子供がどのように考え判断をするのかを知る機会にもなった様子でした。

DSC_0019 DSC_0014

おやこおこづかい教室を開催(浜松) 

 

2019年6月1日(土)、おやこおこづかい教室を開催しました。(会場:浜松労政会館 参加:30組)

講師は、あおいFPサポート代表の山川正人さん。定額のおこづかいの使い方を、模擬紙幣を用いたこづかいゲームで学びました。このゲームは、必要なものを支払い、欲しいものを買う・買わないなどの判断を全て子供に任せ、保護者は最後まで見守ることがルール。ゲームを通じて、おかねの大切さや使う難しさを楽しく体験しました。

DSC01406DSC01402

 

 

おやこおこづかい教室を開催(静岡)

2018年8月25日(土)、おやこおこづかい教室を開催しました。(会場:ろうきん清水清水支店、参加者:36組80名)

講師は、あおいFPサポート代表の山川正人さん。模擬紙幣を使ったこづかいゲームで、定額制おこづかいの使い方を体験し、買い物や支払いなど、限られたお金のやりくりや大切さ、使う難しさなどを楽しく学びました。

DSC_0007 DSC_0017

 

 

おやこおこづかい教室を開催(浜松)

2018年7月28日(土)、おやこおこづかい教室を開催しました。(会場:浜松労政会館 参加者:34組81名)

講師は、あおいFPサポート代表の山川正人さん。じゃんけんをしながら進めるこづかいゲームを通じて、おかねの大切さや使う難しさを親子で体験しました。

DSC00932 DSC00948

バックナンバー

検索

PAGE TOP